月別アーカイブ:2018年04月
-
-
才能じゃない!“絵になる風景”を水彩画で美しく描ける人と、描けない人の差とは?
こんにちは、ナチカツです。 私の両親は、私が生まれた年から37年程、酪農を営んでいました。 乳牛を飼育していました。 朝夕のエサやりと搾乳が毎日の仕事です。 ...
-
-
4月の芝生 今シーズン最初の芝刈りを実施しました。
こんにちは、ナチカツです。 先日、芝生の花(穂)がたくさん出てきたという記事を書きました。 その後、どんどん緑になってきています。 ただ、チドメグサをやっつけた部分の芝生が 少し元気がな ...
-
-
社会貢献型サンプリングサイトで隠れた良品や企業のイチオシ品をお得に試して社会貢献してまおう
こんにちは、ナチカツです。 廃棄のない社会を支援する 突然ですが、国内において品質には全く問題のない商品が どれだけ廃棄されているかご存知でしょうか? 例えば食品の場合、まだ食べられるも ...
-
-
趣味で元気になれる!シニアに大人気の習い事とは?
こんにちは、ナチカツです。 最近、毎日ぼんやり過ぎていくな・・・という方。 ご存知でしょうか? 今、医師もすすめる趣味があります。 67歳の女性が、急に「いきいき」と笑顔が増えた理由とは ...
-
-
4月の芝生 多年草 チドメグサの勢力に負けるな!
こんにちは、ナチカツです。 これまで、ここまでチドメグサの勢力が強いとは 思っていませんでした。 今年のチドメグサはとても勢力が強く、葉の部分を 取り除くだけでは、余計に太く大きくなって ...
-
-
煽り運転から身を守る方法 ドライブレコーダーは必須なのか?
こんにちは、ナチカツです。 皆さんは車の運転されますか? 私は毎日通勤に車を使用しますので、 毎日運転しています。 片道30km程です…。 だいたい毎日同じ時間に出勤するので、 よく煽っ ...
-
-
4月の芝生 芝生の花(穂)がたくさん出てきました。
こんにちは、ナチカツです。 4月に入ってから、我が家の芝生はどんどん成長しています。 目土を入れてから2週間と少し経ちました。 まだ土を入れた部分は緑ではありません。 しかし! よ~く見 ...
-
-
4月の芝生 目土を入れたその後
こんにちは、ナチカツです。 芝生に目土を入れてから10日程が経ちました。 今朝の芝生はこんな感じです。 結構、緑が目立つようになってきてます。 目土を入れたところはまだ緑が少ない状態です ...